6100件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2023-01-30 2023年01月30日 令和5年第1回臨時会(第1号) 本文

対象者につきましては、認定農業者認定新規就農者等の大規模農家事業対象者としております。  事業内容につきましては、省エネ機器、現在使用している蛍光灯から消費電力の少ないLEDへの転換を導入支援することとしております。  補助率については三分の二、県市各三分の一の補助負担となっております。  

津久見市議会 2022-12-22 令和 4年第 4回定例会(第4号12月22日)

対象者にはどのような周知、また内容説明をするのか。この減免措置は、子育て施策の一環だと思うが、廃止ということで、その施策が後退しているような印象を受ける。やはり、それに代わる子育て支援策もきちんと打ち出しながら、違う形で、今後も子育て世帯に対して支援をしていくという市としてのメッセージが必要ではないのかなどの質疑があり、それぞれ答弁がありました。  

宇佐市議会 2022-12-21 2022年12月21日 令和4年第6回定例会(第7号) 本文

最後に、請願第二号 教職員保護者地域とつながり、地域に根ざした学校教育活動ができるための環境づくりを求める意見書採択請願書の件でございますが、これは大分県人事異動ルールにより、採用後の対象者は広域的な異動が短期間で頻繁に行われていることから、保護者地域との信頼関係の強化や教職員労働安全衛生等の観点から、異動形態の見直しを図るため、県へ意見書の提出を求めるものであります。  

杵築市議会 2022-12-16 12月16日-05号

委員から、地域活力創出基金積立金の使途対象項目について質疑があり、担当課長から、コロナ関連対策を含めた対象項目説明がありました。また、委員から、自家発電設備の各庁舎設置状況について質疑があり、各庁舎管理担当課長から、年間試運転の回数、使用燃料等説明がありました。委員から、設備管理体制を整えるよう要望がありました。

津久見市議会 2022-12-14 令和 4年第 4回定例会(第3号12月14日)

質問に入る前に、私が部会長をしています議会報告会実行部会で取り組んだ先月の11月17日、18日に、この議場などで行われた津久見市内小学校6年生を対象にした議会体験学習会について少し触れたいと思います。  津久見市内小学校6年生を対象にした議会体験学習会は昨年度から行われ、今年で2回目となりました。

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

さらに、ハラスメント防止対策も重要なため、平成23年には津久見職員ハラスメント防止に関する要綱を制定し、総務課職員団体が窓口になるなどの相談体制を取り、ハラスメントが事実認定された場合は懲戒処分対象としております。  加えて、心の健康状態を知るための職員研修管理職対象とした「ラインケア」や職員個人対象とした「セルフケア」など、それぞれの立場を想定した研修を行っています。  

杵築市議会 2022-12-09 12月09日-04号

昨年12月、国はこの水田活用の直接支払交付金について、現場の課題を検証しつつ、令和4年度以降、5年間で水張りが行われていない農地については、その翌年度以降、交付対象水田から除く方針を示しました。つまり、令和4年度から令和8年度の5年間に一度も水稲の作付が行われなかった水田については、令和9年度から水田活用の直接支払交付金対象から外すという方針であります。

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

◆10番(穴見眞児君) ちょっとテレビを見た方から情報をいただいたんですけれども、職員対象という、今、答弁がありましたけれども、消防団は参加されていたかどうか、お伺いいたします。 ○議長衞藤竜哉君) 玉ノ井総務企画統括理事。 ◎総務企画統括理事玉ノ井浩司君) 消防署は参加しておりましたが、消防団、団長のほうは今回参加しておりません。 ○議長衞藤竜哉君) 穴見眞児君。

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

農地パトロールでは、管内にある全ての農地対象に、農地利用状況調査遊休農地実態把握を行っています。 調査の結果、新たに不耕作農地管理不全となった土地の所有者に対しまして、利用意向調査雑草等解消依頼を文書にて通知を行っています。耕作放棄地荒廃農地増加抑制に、このような形で努めています。 

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

独り親世帯独り親世帯以外の低所得の子育て世帯対象にしています。 独り親世帯につきましては、令和4年4月分の児童扶養手当を支給している方が対象となり、対象児童数356人、支給額1,780万円です。 独り親世帯以外の方では、令和4年4月分の児童手当特別児童扶養手当を受給し、住民税が非課税の子育て世帯対象となり、対象児童数367人、支給額は1,835万円となっています。 

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

中学生は、通常の中学3年生を対象とした高校見学とは別に、中学2年生を対象としたオープンキャンパスを行っています。中学校2年生における学校見学は、地元の高校である三重総合高校を知る重要な機会となっており、中学1年生については、今後、三重総合高校が行う3科合同学習発表会の参加を予定しているところでもあります。

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

◆11番(木ノ下素信)  17件、現在されているということでありますが、それ以外に対象と考える内容についてはどのようなものが考えられると思われますか。よろしくお願いします。 ○議長中西伸之)  総務部総務課長。 ◎総務部総務課長門脇隆二)  現状で対象となる内容につきましては、網羅的に列挙することというのはなかなか難しいと考えています。

宇佐市議会 2022-12-07 2022年12月07日 令和4年第6回定例会(第3号) 本文

│      ┃ ┃      │  補助対象をオールオアナッシング型に  │      ┃ ┃      │ 限定しているが、オールイン型も対象  │      ┃ ┃      │ して、補助金の使い勝手を向上できない  │      ┃ ┃      │ か。                  

豊後大野市議会 2022-12-07 12月07日-02号

しかしながら、制度対象から外れることで復旧に支障が生じている状況があることなどから、今後におきましては、大規模災害時に、農地農業用施設堆積土砂を撤去するなど工事費40万円未満の災害箇所につきましても補助制度対象となるよう、早急に検討してまいります。     〔産業建設統括理事 佐藤勝美君降壇〕 ○議長衞藤竜哉君) 嶺英治君、再質問ありますか。 嶺英治君。